WeARee!チーム

コンテンツパーツの左右余白を設定できるようになりました!

コンテンツパーツの左右余白を設定できるようになりました!

コンテンツパーツの左右の余白を設定できるようにしたい

ご要望をいただいていた、コンテンツパーツの左右余白の設定を今回追加しました。
左右余白を調整してテキストを読みやすくしたい場合など、レイアウトのバランス調整にお使いいただけると思います。

設定方法

コンテンツパーツの右側にある「パーツ設定」をクリックして、「詳細設定」を選んでください。そこで「余白プリセット(左右)」の中から、余白のサイズをなし、小、中、大、特を選択し、コンテンツパーツの左右に一括で余白を入れることができます。
もっと細かく余白を調整したい場合は、「左余白」と「右余白」という項目で、ピクセル単位で指定することもできます。
※余白はコンテンツパーツごとに設定する必要があります。


コンテンツパーツの詳細設定

設定したらプレビューで確認してみましょう

余白を設定したら、コンテンツページの下部にある「プレビュー」機能を使い、スマートフォンやタブレットなどの様々な端末で、コンテンツページがどのように表示されるか確認できます。お好みの余白になるように調整してみてください。



今後も皆さんからのご意見・ご要望を参考にして、使いやすいサービスにしていきたいと思います。

ご意見・ご要望はこちらからお寄せください。

みんつくメンバー
募集中

みんなでつくるWeARee!プログラムのメンバーになりませんか?
申し込む

みんなでつくる
WeARee!プログラムとは?

WeARee!をご利用いただきながら、みんなでつくるWeARee!メンバー(以下「みんつくメンバー」)様のデジタルを活用した新しいイベントや企画をWeARee!チームと共同開発するプログラムです。
みんつくイメージ1

みんつくメンバーのメリット

1、メンバー優待料金
2、新規機能の優先提供
3、レクチャーの無償提供
その他、ご意見やご要望の機能が実現する可能性もあります!(実例あり)
みんつくイメージ2
費用はかかりません。
応募条件は特にございません。団体や個人の方も応募いただけますので、気軽にお問合せください。
みんつくメンバー様がデジタルを活用して取り組みたい内容について対話を行ったり、実際の活動に参加させていただくことで、WeARee!を使った新しいプログラムやコンテンツを一緒に作り上げていきます。また実際に使ってみてのご意見・ご要望のフィードバックや、インタビューにご協力いただく場合もあります。
GPSを使ったARで観察を楽しんでもらう動物園学習プログラム、3Dモデルやバーチャルツアーを使ったパブリックアート鑑賞、メンバー限定の投稿を使って参加後のフォローができるようになった自然遊び活動など、デジタルを活用した新しいプログラムやコンテンツを作りました。
  • メンバー優待料金:プログラム参加中はメンバー優待料金でWeARee!をご利用いただけます。
  • 新規機能の優先提供:一般公開前の新機能をご要望に応じて優先提供いたします。
  • レクチャーの無償提供:ご要望に応じてWeARee!の操作説明などレクチャーをWEBミーティングにて実施させていただきます。
また、ご意見やご要望の機能が実現する可能性もあります。
他にご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせください